出遅れすぎた模様。

さて、トウモロコシも終わり次に何を植えるかというと・・・

ド定番のサツマイモですねー(遅すぎます

と、言うことで残ったトウモロコシを撤去しなきゃいけませんね。


まだ育つかなーっ位のやつを右端にチョット残してほぼ撤去。


虫にやられたのが多数でしたけど、大きさ的には写真の通りの大きさができて満足です。

そして、ゴールドラッシュ88はめっちゃオススメです。


なんだかんだで量的にも採れました。

先端まで詰まっていなくても切って食べてしまえば特に問題なし。

っていうか、ほとんどがアワノメイガにやられて先端なんかないようなもんです。


さて、残ってたものをいつ撤去しようかと思いましたが・・・次の日に全撤去しちゃいました。


サツマイモなので石灰オンリー。

堆肥なんかあげたら蔓ボケしちゃいますよ。

よし混ぜるかなと思ったんですが、午前中に雨が降ってたから土が重い・・・

うん、土が乾くであろう明日、耕運機でやってしまおう。

今日はもう帰ろう。アデュー。


そうそう、カボチャの原因がわかりました。

モグラが根を切っていやがりました。

こればかりはどうしようもないので、カボチャの生命力に期待しましょう。

ちなみにモグラは鳥に襲撃されたのか頭が割れた状態で畑の隅でお亡くなりになっておりましたとさ。


それでは、明日もいい日でありますように。

家庭菜園初心者の作物成長日記

簡単な作物を初心者が作るだけの日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000