トウモロコシを収穫しよう
長い間戦ってきたトウモロコシとの終戦です。
いつの間にかアワノメイガを素手で掴めるようになりました。
まずはこれ!
(ぁ、下にナガミヒナゲシが・・・)
さっそく剥いてみよう。
ぉ、おう・・・
凄い有様やん・・・
オーマイガッ!
ニョロンと三匹出てきたよ・・・
ま、まぁ、先端しかいなかったのが不幸中の幸いだね。
ほら、先端だけでしょ?
大丈夫、大丈夫。
んで、取れそうなの採ってきたよ。
うん、全然いける。
途中ダメかと思ったけど色艶、大きさ、共にいいものができたよ思うよ。
よし、帰ってすぐに茹でなきゃね。
一番甘みが出るのが採って3時間以内って言われてるし、楽しみだね。
と、まぁ今日は試しなのでこれだけだけど次の日曜あたりに本収穫しようかな。
次はカボチャなんだけど、すごいねこれ。
もうわっさわさ。
実もおおきくなってるよ。
ミニカボチャだから大きさ的にもこれくらいだね。
撮影してるときは網の中に入って腕を伸ばして必死になってるから分からないけど、ダンゴムシがいたんだね。くっきりはっきり写ってしまった・・・まぁ、いいか。
結構な数がこれくらいの大きさになってるから楽しみだね。
この梅雨にうどんこ病が心配だけどね。
それでは、明日もいい日でありますように。
0コメント