試し掘り~

暑い~。

だけどジャガイモをちょっと掘るのにちょうどいいからやってしまうか~。


と、その前にカボチャの成長具合だよ。


拡大してみると、何かできてるね。

最初はいい感じに成長するんだけどな~、後半から一気にダメになるのがいつもの事です。


さてさて、袋で育てていたちょっとしたものを収穫していこう。

まずはこれ。カブです。


抜けるまでの過程でした。

袋で育てた割には中々しっかりしたものができたね。

さて、お次。


これは、ダイコンだね。

皮が黒くてカブみたいだよ。

味は辛いのでオロシがいいんじゃないかな。


さて次こそ本命のジャガイモ。

あまり幹丈が高くなく成長があまり良くなかったやつを試してみよう。


袋もってドザーッとするだけだから、収穫がとっても楽です。

そして、取り残しもないから次の時期に変なところからジャガイモ生えてきたってこともないよ。

ちなみに、大きさ的にはそんなに大きくなってなかったよ・・・

やっぱり幹丈低いとこんなものなんだね。


最後に、今日の収穫状況。

なんか黒い。


おまけ。



使われていない農地にナガミヒナゲシが咲いてしまっている。

おー怖い怖い。


それでは、明日もいい日でありますように。

家庭菜園初心者の作物成長日記

簡単な作物を初心者が作るだけの日記です。

0コメント

  • 1000 / 1000